この記事では選び方も交え、埼玉で評判が良いパニック障害の病院を紹介します。
「埼玉でパニック障害を診てもらえる病院はあるのかな?」
「初めてだし、ちゃんとした先生から診てもらえるところがいいな…」
これまで自身でパニック障害に対処してきたものの、一向に症状が良くならず
「つらい時は薬を飲んで少しでも症状を和らげたい…」
「薬を飲んでしっかり治療したほうがいいのかな…」
そんな思いから、病院で診てもらおうと考えている方は多いのではないでしょうか。
はっきりと診断されていないため、病院で診てもらい、本当にパニック障害を患っているのかを確かめたい方もいるでしょう。
とはいえ、はじめてではどこの病院に通えばいいのかわからないですよね。せっかく通うなら専門のお医者さんに診てもらいたい方は多いはず。
そこで、本記事では利用者からの口コミも交え、埼玉で評判が良いパニック障害の病院を紹介します。病院の選び方や各医院にどんな先生が在籍しているかも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
- 埼玉で評判が良いパニック障害の病院がわかる
- 病院を選ぶ際は診療時間や担当医の経歴・口コミなど、詳細を確認しよう
- それぞれの病院に重きを置く治療方法や大事にしている理念がある
なお、不安・パニック障害に悩む7万人の方が参加するオンラインコミュニティ「にこっとプラス」では、薬に頼らず「食事」と「栄養」でパニック障害を克服する改善動画を無料で配布しています。
実際に動画を視聴した91%の方が症状の軽減を実感。動画の内容は、自宅や外出先でも手軽に取り組めます。
病院へ行く前に、パニック障害を克服する効果的な改善方法を詳しく知りたい方は、ぜひ一度お試しください。
\ 7万人以上が視聴 /
本記事で紹介する「埼玉で評判が良いパニック障害の病院」は、利用者満足度93%のカウンセリングサービスを提供するnico株式会社のぱにらぼ編集部が、各病院の公式サイトに掲載されている情報、および下記6つの観点を基準に選定しています。
評価項目 | 評価内容 |
---|---|
院内に精神科・心療内科がある | 精神科・心療内科といったパニック障害の専門科があるかを確認することで、パニック障害に精通する病院かを評価しています。 |
指定医・専門医の資格を持つ医師がいる | 3年間の精神医療に従事していないと取得できない指定医・専門医(※1)の資格を持つ医師が在籍しているかを確認することで、パニック障害に精通する病院かを評価しています。 なお、本記事では公益社団法人 日本精神神経学会「専門医・指導医検索」で専門医・指導医の在籍有無を、医師の詳細を専門医の検索サイト「clintal」で確認し、指定医・専門医が在籍する病院のみを紹介しています。 |
主治医制を選択できる | 一貫した治療を施してもらえる、信頼関係が構築しやすいなどの利点がある主治医制の病院かを確認することで、病院での治療のしやすさを評価しています。 |
診療時間 | 土曜日や夜遅くに受診できるなど、診療可能な曜日や時間帯の幅広さを確認することで、通いやすい病院かを評価しています。 |
利用者からの評判の良さ | Google検索時の口コミ「m3.com 病院クチコミナビ」や「caloo」や「QLIFE」などの病院検索サイトに掲載されている受診者の口コミ情報を確認することで、信頼のおける病院かを評価しています。 |
※1:指定医・専門医
指定医:厚生労働省が認定する資格を持つ「精神保健指定医」の略称。指定医になるには、精神障害者の治療に関する専門知識と経験が求められます。専門医:特定分野において専門的な知識・技術を持つ医師の資格を指す言葉。精神科には、日本精神神経学会が認定する「精神科専門医」があり、精神疾患の診断と治療における高い専門性を有しています。
本記事で紹介している病院の紹介順ならびに選定基準の詳細は「ぱにらぼナビで紹介する病院・クリニックの選定基準および紹介順の根拠」をご確認ください。
埼玉で評判が良いパニック障害の病院5選
さっそく、埼玉で評判が良いパニック障害の病院を、厳選して5つ紹介します。
- 中村メンタルクリニック(朝霞市)
- 言の葉こころクリニック(さいたま市)
- かせ心のクリニック(さいたま市)
- 越谷K心のクリニック(越谷市)
- 大宮心療内科ゆうメンタルクリニック(さいたま市)
中村メンタルクリニック(朝霞市)
中村メンタルクリニックは、ターミナル駅から徒歩1分の立地にあるメンタルクリニックです。パニック障害の悪化を起こさず、回復に向けた治療をするために通いやすく気軽に受診できる体制を整えています。
中村メンタルクリニックは、通常の外来を補完する形でのオンライン診療が可能です。処方箋の配送も可能なため、忙しくて受診が継続しにくい方には非常に強い味方になってくれるでしょう。
また、治療が中断してしまう患者さんの症状の悪化を予防するためにオンライン診療も導入しています。土曜日や火・木・金曜日は20:00まで診療しており、パニック障害に悩む忙しい現代人にはとても心強い存在ですね。
精神保健福祉士や臨床心理士も在籍しています。さまざまな心理検査やカウンセリング、集団認知行動療法など幅広い治療が受けられます。薬物療法や精神療法だけでなく、幅広い診療をきめ細かくおこなう体制が強みです。
また、患者さん本人が来院できない場合、ご家族だけによる相談も、経験豊富な精神保健福祉士が対応しています。
中村メンタルクリニックの姿勢は、忙しさや心の問題で精神科に向き合うことが難しい方に心強いでしょう。
病院名 | 中村メンタルクリニック |
---|---|
在籍する専門医 | 中村真人 院長 笠松昌平 医師 |
診療時間 | 平日:10~13時/15~18時 火/木/金曜:18~20時 土曜:10~13時/15~16時 日/祝休 |
電話番号 | 048-458-3424 |
受診方法 | 初診は電話・WEBにて予約可能 |
アクセス | ※住所をタップすると、Googleマップが表示されます。 埼玉県朝霞市浜崎1丁目3-6 302号 |
初診料 | 3,000円程度 |
中村メンタルクリニックの評判・口コミ
5,6年前に笠松先生に担当していただきました
Googleより引用
優しい言葉遣い、薬の調整など事細かにしていただきました
小児や発達障がいの診察が中心の先生だそうです。
その後担当医が変わると案内があり、そのままこちらに通院していましたが、その先生とあわず(近しい人の死から不眠不安状態が強くなったと話したら、強い薬をどんどん出される先生でした)
引っ越しもあり別の病院に転院しました
妊娠や出産を経ても、いまでも笠松先生が組み立ててくださった薬で安定しています
ありがとうございます
少なくとも私にとっては良いと思えるクリニックです。
Googleより引用
中は清潔感があり、穏やかな曲が流れており、トイレも綺麗で受付の方も横暴ではありません。
担当のカウンセラーの方も、変に踏み込んだりせずこちらの話を聞いてくれました。
電車の都合で30分ほど遅刻してしまった時も、優しく対応してくれました。
人によって合う合わない等はあるでしょうが、私はここが好きです。
言の葉こころクリニック(さいたま市)
言の葉こころクリニックは、成人だけでなく児童精神科も対応しているメンタルクリニックです。養護教諭(保健室の先生)の資格を保有する看護師が常勤しており、小学校一年生から中学校三年生までのお子さんの治療に対応しています。
そのほかにも高校生や大学生、ご高齢の方なども対象に診療しています。
子どものパニック障害を支えるために、不登校訪問専門やひきこもり支援相談士、ベビーシッターなどの資格を持ったスタッフが在籍しています。
また、クリニックには専用階段があり、誰にも会わずに通院できることも患者さんのことを考えたポイントです。患者さん本人が受診できない場合には、家族の相談も可能です。
さいたま市出身の藤本先生の地域医療に貢献したいという思いのもと、献身的な診療をおこなっています。患者さんからの信頼も厚く、安心して受診できるクリニックです。
言の葉こころクリニックでは、公認心理師や臨床心理士による、カウンセリングや心理検査も行っています。木のぬくもりのある優しい雰囲気のクリニックは、病気に悩む方々の癒やしになるでしょう。
病院名 | 言の葉こころクリニック |
---|---|
在籍する専門医 | 藤本佳史 院長 |
診療時間 | 月/水/金/土曜:10~13時/15~19時 日:14~17時 火/木:休診 |
電話番号 | 048-711-2081 |
受診方法 | 初診は電話もしくはWEBにて予約可能 |
アクセス | ※住所をタップすると、Googleマップが表示されます。 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-2-5 サクラレジデンス北浦和2F |
初診料 | なし |
言の葉こころクリニックの評判・口コミ
土日も診療しているとのことで、紹介状を持って転院。開院して一ヶ月未満ということもあり、全てが真新しくぴかぴかで樹脂の香りがするほど。お子さん向けの絵本あり。待合室は、とてもシンプルな椅子が並べられていた(だが、座り心地良し)。受付周辺にいたスタッフはみな、にこやかで穏やかな感じ。初診だったからか、診療時間30分!病気に至るまでのことや生育歴等の診療に必要なイヤな質問も気遣いのこもった言葉かけをしてくださったので、診察後ぐったりしてしまうようなことはなかった。この先生と長い付き合いになるんだなぁと思った。
Googleより引用
星5つつけてもいいのかなと思うのですが、「この投稿、スタッフが書いてるんじゃないの?」と思われたくないので、星4つにしました。
診察室は暖かみのある照明で比較的過ごしやすかったです。受付で分からないことなど気軽に聞くことができました。先生に様々な不安や悩みなどをご相談させていただきましたが、私の話しを親身に聞いて下さりました。特に初診の方には1時間ほど診察時間を設けて下さるためとても話しやすかったです。
Googleより引用
とても居心地のよいクリニックです。
Googleより引用
先生のお人柄もよく、話しやすい雰囲気で診察してくださいます。
近くにこのような医院ができたことが大変嬉しいのですが、良い病院なので、これから予約が取れなくなってくると困るなぁ….と少し心配しています。
受付の方の対応も丁寧です。
かせ心のクリニック(さいたま市)
かせ心のクリニックは、北浦和駅東口から徒歩1分という好立地にある、忙しい方でも通院しやすいメンタルクリニックです。患者さんの心に寄り添い、一人ひとりにあわせた治療を提供しています。
施設内は清潔感があり、診察を受けやすい環境が整っています。丁寧な診察やカウンセリングが受けられるため、安心して治療に専念できるでしょう。
仕切りを設け、パーソナルスペースを確保していることからもプライバシーを重視していることがわかります。周りを気にせず相談できる環境が整っているのは嬉しいポイントですね。
院長の加瀬裕之先生は地域に根ざした医療を志し、住民の心の健康をサポートしています。20年以上の臨床経験をもつ院長をはじめ、精神科の専門医や指定医が在籍しています。
患者さんの状態に合わせた治療計画を立ててくれるため、パニック障害に悩んでいる方の力になってくれるでしょう。また、薬だけに頼らない治療法にも理解があります。
薬物療法だけではなく、患者さん自身の力で回復できる心理療法も取り入れています。心の悩みを誰にも相談できずにいる、薬だけの治療法に頼りたくない方にはおすすめのクリニックです。
病院名 | かせ心のクリニック |
---|---|
在籍する専門医 | 加瀬裕之 院長 |
診療時間 | 月/火/木/金曜:10~13時/15~19時 土:10~13時 水/日/土曜:午後休診 |
電話番号 | 048-813-0707 |
受診方法 | 初診は電話もしくはWEB、来院にて予約可能 |
アクセス | ※住所をタップすると、Googleマップが表示されます。 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目1-7 北原ビル2・5F |
かせ心のクリニックの評判・口コミ
数年前にうつ病を患い、現在進行形で通っています。担当医は院長先生です。
Googleより引用
いつも臨床心理士の方々が親切丁寧に最近の状況を聞いてくれますし、とても話しやすい方ばかりなので、メンタルの細かい変化も寄り添って聞いてくれます。
それを踏まえて院長先生が現状を的確に答えてくれますし、こちらから質問もわかりやすく説明してくれます。
院内は2階が暗めで落ち着いた雰囲気、5階は明るくてとても綺麗です。
プライバシー配慮のため名前ではなく番号で呼ばれる為、『今日は何番かな』と個人的に毎回楽しんでいます。
他のクリニックを受診したことがないのでわかりませんが、心療内科に通う上で色々な手当てがあること、その方法なども教えていただけて今でも大好きなクリニックです。
長くお世話になっているものです。この口コミをみている皆さんに共有したい点をまとめます。
Googleより引用
①患者プライバシーをかなり尊重してくれます。院内では患者の名前は呼ばれません。番号を渡されて「36番の方、お越しください」のように呼ばれます。これは浦和区では稀です。
②初診後の診察の流れは受付、ナースとの面談、医者との診察、支払い。ここで勘違いしないほうがよいのは医師、臨床心理士、ナースの役目です。口コミには多くの方が医師に臨床心理士の役目を求めている方がいます。要するに「医師長く話をしていもらいたい」方は向いていません。相談所ではなく心療内科のクリニックです。
③オンラインで予約可能、予約変更もできます。良く使わさせていただいています。
④比較的に待たされることが少ない。まず予約で10:00にしたら20から30分程前に行ってナースとの面談をすぐ済ませるようにすると医師との診察をあまり待たなくてすみます。もちろん、クリニックですので待たされることはありますが他のクリニックと比較しても待ちは短いと思います。
⑤最後に口コミ評価が★☆☆☆☆の方の他の口コミを見ると大抵他の口コミも★☆☆☆☆方が多くこの機能を不満を共有する為に使用しているケースが多々見られます。居酒屋やレストランを評価するようにクリニックを評価するのは不適切です。
越谷Kこころのクリニック(越谷市)
越谷Kこころのクリニックは新越谷駅に近く、通院しやすい環境にあるメンタルクリニックです。忙しい毎日を送る方でも気軽に立ち寄れる、心のサポート拠点です。
越谷Kこころのクリニックでは、精神科・心療内科の診療に加えて公認心理士におけるカウンセリングもおこなっています。多角的なアプローチで、心の不調に寄り添います。カウンセリングまで受けられるため、今後の生活に悩む方にも嬉しいポイントです。
越谷Kこころのクリニックでは、都心で長年診療をおこなってきた宮内賢院長が質の高い医療を提供してくれます。患者さんの話をじっくり聞き、一人ひとりに合わせた治療計画を立ててくれるでしょう。
また、24時間WEB予約ができるシステムを採用しており、忙しい方でも気軽に予約できます。薬物療法や認知行動療法に精通しているため、パニック障害に悩む患者さんには非常に心強い存在といえます。
診断書が即日発行でき、睡眠外来も対応しているところが越谷Kこころのクリニックの魅力のひとつです。心の不調に悩む方は、休職や睡眠など、休むことが治療につながります。
しかし、パニック障害やうつ病などがあるとうまく対応できない場合があります。越谷Kこころのクリニックは、睡眠や就労での問題に悩んでいる方におすすめの医療機関です。
病院名 | 越谷Kこころのクリニック |
---|---|
在籍する専門医 | 春日雄一郎 顧問医師 |
診療時間 | 月/水/木/金:10~14時/15~19時 土曜:10~17時(休診時間なし) 火/日曜/祝日:休診 |
電話番号 | 048-940-1717 |
受診方法 | 初診は電話もしくはWEB、予約優先 |
アクセス | ※住所をタップすると、Googleマップが表示されます。 埼玉県越谷市南越谷4-11-5 メディカルプライム新越谷5F |
越谷Kこころのクリニックの評判・口コミ
2023年5月から、先生にお世話になりました。
Googleより引用
最初は新宿クリニックの院長先生としての出会いでした。
近医では予約が1ヶ月以上先でないと取ることができず、当時職場に行っては涙が止まらず、仕事に行くのも身体が重たくなり…
本当に追い詰められていた中で見つけたクリニックでした。
前医では、女性医師に厳しい言葉を浴びせられてしまい、逆に自分を責める日が続いていましたが、偶然何度かの診察のあとに出会ったのが、こちらのクリニックの院長先生で、これまで抱えていた心の膿を解消する方法を一緒に考えてくださり、仕事復帰の際にも自分が思いきれず悩んでいたことも一緒に解決してくださいました。
仕事復帰してからも、なかなか薬から離れられず悩んだこともありましたが、少しずつ薬を止めて、しんどくなった時には先生に教わった対処法を思い出し、少しずつ穏やかな生活が戻ってきました。
寝てばかりいた私が、散歩に出かけたり、家事ができるようになったり、前職は辞めたものの他の職場に仕事復帰できたのも、先生との巡り合いが大きいと思います。
人間らしい、温かい先生なので笑
自然と色んな話ができるお人柄です。7月に、新宿のクリニックでお会いし昨日初めて伺いましたが、なんとクリニック通院を卒業することができました。
今後の対処法や、また辛くなったら来ても大丈夫という安心感が、大きな支えだし、子育ての相談にも快く話を聞いてくださるので、娘達との関わり方も良い方向に変わってきました。
本当に、お世話になりありがとうございました。
前のクリニックから1年半程、院長先生にお世話になっています。
Googleより引用
丁寧にお話を聞いて頂き、寄り添って下さり、要望を受け止めて頂いた上で、今後の方針を伝えて下さったので信頼することができました。
駅近で通いやすく、新しいクリニックのため綺麗で清潔感があります。
看護師さんや受付の方も優しいトーンで対応してくれます。
大宮心療内科ゆうメンタルクリニック(さいたま市)
さいたま市にある「大宮心療内科ゆうメンタルクリニック」は、多くの方に「当日」「すぐ」の治療を行うことを大事にしているメンタルクリニックです。軽症のうちに通院するほうが回復が早いという理念をもっているため、受診までの速さにこだわっています。
基本的に多くのメンタルクリニックは予約制で、症状が気になったとしてもすぐに受診できない傾向があります。できるだけ早く治療をしたい、結果が知りたい方にとって受診までの速さを重視する大宮心療内科ゆうメンタルクリニックの存在は魅力的でしょう。
年中無休で、平日も19:00まで診察が可能なところも忙しい方には嬉しいポイントですね。どのグループも駅が近いためアクセスの良さも抜群です。
大宮心療内科ゆうメンタルクリニックは、未成年から成人まで診察が可能です。医師や心理士、精神科コンシェルジュなども100名程度在籍しています。
職員数が多いため、もし考え方や治療法が合わない場合でも臨機応変に対応してくれるところがポイントです。パニック障害を患っている方の治療を優先してくれているのがよくわかります。
また、大宮心療内科ゆうメンタルクリニックは、カウンセリングやグループセラピー、認知行動療法など多くの治療法を展開しています。そのため、自分に合った治療法を見つけやすいでしょう。
「漫画でわかる心療内科」の連載やオンラインカウンセリングなど、手広く展開する方針からも、より患者に寄り添おうとする姿勢がうかがえます。
病院名 | 大宮心療内科ゆうメンタルクリニック大宮院 |
---|---|
在籍する専門医 | 福士幸之助 院長 |
診療時間 | 平日:10~12時30分/13時30分~19時 土曜:9~12時/13時30分~18時30分 日曜:10~12時30分/13時30分~18時 年中無休(平日の祝日休み) |
電話番号 | 048-641-0111 |
受診方法 | 初診は電話・WEBにて予約可能 |
アクセス | ※住所をタップすると、Googleマップが表示されます。 埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目5 大宮銀座ビル 3F |
初診料 | 検査料含め3,000~6,000円前後+薬代 |
初診料は2024年11月時点の税込み価格を記載しています。
大宮心療内科ゆうメンタルクリニックの評判・口コミ
大宮駅ほぼ直結で18:30まで受付をやっているので通院がしやすいというところが一番のメリット。予約も他院に比べて枠が多くて取りやすいところも良いと思う。先生も空気を読んで話してくれたため、信頼ができる気がしました。
Googleより引用
職場に行くと泣いてしまい震えが起きて仕事を1週間休んでいました。10年近く同じ職場にいますがこんな事初めてで原因はわかってるけど自分では強いと思って今まで生きてきたのでどうしていいかわからず受診しました。
Googleより引用
私も口コミを読み 自宅から少し離れてるけど信頼出来そうだと思い来てみました。
担当してくださった先生の物腰柔らかい感じの話し方で話を聞いてもらっただけでたくさん泣いたけど気持ち楽になりました。
受付の方達もとても親切です!
なお、不安・パニック障害に悩む7万人の方が参加するオンラインコミュニティ「にこっとプラス」では自宅や外出先で行える、薬に頼らず「食事」と「栄養」でパニック障害を克服する改善動画を無料配布しています。
実際に、本動画を視聴した91%の方が症状の改善を実感しています。病院へ行く前に、パニック障害を克服する効果的な改善方法を詳しく知りたい方は、ぜひ一度お試しください。
埼玉にあるパニック障害の病院を選ぶ6つのポイント
診療時間や担当医の経歴・口コミなど、詳細を確認しないまま通院する病院を選んでは「もっとちゃんと調べればよかった…」と後悔しかねません。
そこで、ここからは埼玉にあるパニック障害の病院を選ぶポイントを、6つにまとめて紹介します。
- 精神科・心療内科はあるか
- 主治医か複数医制か
- 自宅から無理なく通えるか
- 利用者からの評判は良いか
- 指定医・専門医がいるか
- カウンセリングは受けられるか
選び方1:精神科・心療内科はあるか
各病院の科を確認し、精神科・心療内科があるところを選びましょう。
病院は症状ごとで診察を受ける科が異なります。パニック障害の場合は、専門知識を持つ医師が在籍する精神科や心療内科で診断を受けるのが適切です。
精神科や心療内科がない病院で診察を受けてしまうと、パニック障害を患っているかは確認できず、適切な治療が受けられない可能性も高まります。
専門外の医師から受けた診断を鵜呑みにしては最悪の場合、症状が長期化・悪化する可能性もあり、結果として、受診にかけたお金や時間を無駄にすることになるのです。
もちろん、一概に「精神科や心療内科がある病院へ通えばパニック障害が治る」とは断言できません。ただし、適切な治療を受けるうえで。精神科や心療内科のある病院を選ぶのは不可欠といえます。
「近いし、自宅近くの病院に行けばいいや」と投げやりに選ばず、ホームページ等で精神科・心療内科がある病院かは確認しておきましょう。
選び方2:主治医か複数医制か
月各病院の診察方法を確認し、治療が受けやすいところを選びましょう。
病院の主な診察方法は主治医制と複数医制に分かれており、それぞれ特徴が異なります。
概要 | メリット | デメリット | こんな人におすすめ | |
---|---|---|---|---|
主治医制 | 同じ医師が一貫して診療を担当 | ・一貫した治療が受けられる ・医師との信頼関係が築きやすい | ・他医師からの意見を聞く機会がない ・担当医が不在の時は治療が進まない | ・一貫した治療を受けたい方 ・信頼した医師から治療を受けたい方 |
複数医制 | 複数の医師が交代で診療を担当 | 複数の医師から意見がもらえる | 医師ごとで治療方針が異なると混乱を招く | さまざまな治療法を試したい人 |
主治医制は、同じ医師が一貫して治療を担当するため、症状の具合や経過を詳しく把握してもらえます。通院を重ねるたびに信頼関係が構築でき、相談しやすくなるなどのメリットもあります。
ただし、担当医の不在時や性格的な相性が合わない場合は、スムーズに治療を進められない点がデメリットです。
一方、複数医制は複数の医師が治療を担当するため、さまざまな視点から診断や治療を受けられます。医師ごとに方針が異なる場合には方針が二転三転し、治療が長引く可能性も。
どちらも一長一短ですが、一定期間の通院を前提とするならば、主治医制の病院がおすすめです。一貫した治療はパニック障害への早期回復につながるからです。
とはいえ、性格面での相性や安心して治療を任せられるかの確認は不可欠です。初診時は「継続的にこの医師へ治療を任せられるか」という観点で、担当医を見極めましょう。
選び方3:自宅から無理なく通えるか
各病院の立地や診療時間を確認し、無理なく通院できるところを選びましょう。
自宅や職場などから遠い立地であるほど、病院に通う負担は増し、通院を継続しづらくなります。はじめのうちは負担を感じていなくとも、通院する回数が増えていけば、自然と「めんどくさい」といった手間を省きたい気持ちが生じるものだからです。
病院が自宅や職場から近い場所にあれば、通院しやすいため、治療は続けやすくなります。車や電車で通院する可能性がある場合は、最寄駅から病院までの徒歩時間や駐車場の有無なども確認しておくと良いでしょう。
また、平日や土曜日など、自身のスケジュールと診療時間が合うかの確認も不可欠です。通院できる日時と診療時間があわない病院を選んでは、日常生活の予定を犠牲に通院することになります。常に二者択一を迫られる状況では、いずれ通院を諦める、といった判断に陥る可能性は高いです。
平日の日中に時間が取れない方は夜まで診療可能な病院、平日に時間を取るのが困難な方は土曜に診療してもらえる病院を選ぶなど、生活リズムにあう診療時間の病院を選びましょう。
なお、多くの病院は基本的に日曜・祝日が休診日のため、通院は平日や土曜日になる点は念頭に置いておきましょう。
選び方4:利用者からの評判は良いか
各病院の利用者からの口コミを確認し、評判が良いところを選びましょう。自分にあう病院かを確認するうえで、利用者からの口コミは有益な情報源です。
「医師やスタッフが親切だった」といった口コミがあれば「この病院なら、安心して通えそう」と判断できます。「駅から病院まで上り坂が多かったため、続けて通うには大変そう…」といった口コミがあれば、通院するかを精査しやすくなるわけです。
ただし、内容の良し悪しに関わらず、利用者からの口コミは鵜呑みにしないよう注意が必要です。利用者ごとで、病院への感じ方は異なります。「悪い口コミのある病院は通わない」ではなく、口コミ内容を踏まえ「自分にとって良いか悪いか」で判断しましょう。
なお、受診者の口コミはGoogle検索や下記のような病院検索サイトで確認できます。
選び方5:指定医・専門医がいるか
各病院の在籍医師を確認し、指定医・専門医の資格を持つ先生がいるところを選びましょう。
冒頭で補足したとおり、指定医や専門医の資格は「医師が特定の分野において高い専門知識と経験を有していること」を示します。特に、精神科の指定医や心療内科の専門医は、パニック障害といった精神疾患の診断・治療に対し、高い専門性と豊富な経験を有している可能性が高いです。
もちろん「指定医や専門医の資格を持つ医師がいない病院はNG」というわけではありません。ただ、適切な治療が受けられる病院かを見極めるうえで、専門医の資格を持つ医師がいるかはわかりやすい指標となります。
気になる病院の医師が指定医・専門医の資格を持つかは、ホームページや日本精神神経学会の「専門医・指導医検索」から確認しましょう。
選び方6:カウンセリングは受けられるか
各病院のサポート内容を確認し、必要に応じてカウンセリングが受けられるところを選びましょう。
パニック障害の治療には、薬物・心理療法とあわせてカウンセリングが重要な役割を果たします。カウンセリングが受けられる病院を選ぶことで、心のケアやストレス管理の方法・対処法を学び、症状の根本的な原因を解決できるようになるのです。
日常生活でカウンセリングを通じて学んだ対処法が実践できれば、症状の再発防止にもつながります。治療はもちろん、症状への対処法を学ぶ場としても、カウンセリングは有益なのです。
可能であれば、カウンセリングの担当者が臨床心理士かも確認しておきましょう。専門家である臨床心理士が担当するカウンセリングであれば、より効果的な治療や対処法が得られますよ。
なお、不安・パニック障害に悩む7万人の方が参加するオンラインコミュニティ「にこっとプラス」では自宅や外出先で行える、薬に頼らず「食事」と「栄養」でパニック障害を克服する改善動画を無料配布しています。
実際に、本動画を視聴した91%の方が症状の改善を実感しています。病院へ行く前に、パニック障害を克服する効果的な改善方法を詳しく知りたい方は、ぜひ一度お試しください。
埼玉のパニック障害の病院によくある疑問
最後に、埼玉のパニック障害の病院へよくある疑問にまとめて回答します。
- 初診の費用はどのくらいかかる?
- 診察とカウンセリングは何が違うの?
- 通院以外でパニック障害は治療できる?
初診の費用はどのくらいかかる?
病院ごとで異なりますが、一般的に初診費用は数千円から1万円程度が目安です。
初診時は細かく問診や診察を行うため、再診に比べ費用は高くなる傾向にあります。診察費用には、医師の診察料や診断に必要な検査料が含まれるケースが多いです。
保険が適用される場合、自己負担額は通常の3割程度となりますが、カウンセリングといった保険外のサポートを受ける場合には追加費用が発生することもあります。
どれくらい初診費用がかかるのか気になる方は、あらかじめ病院のホームページや問い合わせて確認して見ると良いですよ。
診察とカウンセリングは何が違うの?
次のように、パニック障害の治療において、診察とカウンセリングには異なる役割があります。
役割 | 担当者 | |
---|---|---|
診察 | 症状の診断 治療方針の決定 治療の進捗管理 など | 医師 |
カウンセリング | 心のケアに重点を置きつつ、より良い日常生活が送れるよう下記を手助けする ・心の負担の軽減 ・感情や考え方の整理 ・問題の解決方法の模索/提示 | 臨床心理士や精神科医 |
診察は、医師が症状の診断・治療方針の決定・健康状態の確認・治療の進捗管理などを行うプロセスを指す言葉です。一方、カウンセリングは臨床心理士や精神科医が利用者との対話を通じて、心の負担軽減などを手助けします。
なお、病院でなくともパニック障害の治療を目的としたカウンセリングは利用可能です。パニック障害への克服に向けたサービスを提供する「nico株式会社」では、症状の治療に特化した心理カウンセリングが受けられます。
株式会社nicoのカウンセリングでは、5,000件を超えるパニック障害に悩む人の症例データや経験をもとに、対話を通じて不安感を取り除く心理療法を行います。
2012年の創業からパニック障害への克服に向け活動を続けてきた株式会社nicoのサービスなら、カウンセリングも苦手なイメージを抱いている人でも、気兼ねなく試すことができますよ。
通院以外でパニック障害は治療できる?
先ほど紹介したnico株式会社では、心理カウンセリングに加え、パニック障害の克服を目的とした下記サービスを提供しています。
「にこっとプラス」では、参加者同士がパニック症状への悩みや対処法などの情報を気軽に交換可能です。パニック障害に関する月1回以上のアドバイス動画や1日ごとにメールマガジンも配信しているため、コミュニティへの参加を通じて、症状に対処する治験を収集できます。
また、対処法をまとめた無料動画は視聴者の91%が実際に内容を実践し、症状の改善を実感しています。パニック障害を克服する効果的な改善方法を詳しく知りたい方は、ぜひ一度お試しください。
オンラインコミュニティや無料動画の内容が気になる方は、公式サイトで詳細をご確認ください。
→ オンラインコミュニティ「nicot+(にこっとプラス)」の詳細を見る
まとめ
この記事では選び方も交え、埼玉で評判が良いパニック障害の病院を紹介しました。
一見同じように感じられる病院も、それぞれに重きを置く治療方法や大事にしている理念がありましたね。
継続的な通院を経てパニック障害が治療できるよう、今回紹介した病院のなかで気になるところがあれば、初診を受けてみると良いですよ。