克服までの3ステップとは?


このページでは

「苦手な場面をどのようにして克服していくのか?」

 

多くのクライアントさんを見てきた中で、「克服までの流れ」についてお伝えしています。

ステップ1) 安心感を高める


不安・パニックでお困りの方は、「不安」という感情が大きくありますので、まずは苦手なことにチャレンジする前に、安心感を増やすということが大切です。

 

 

安心感を高めるには、たくさんの方法がありますが、代表的な方法として、2つの切り口を紹介します。

1)知識を得る


あなたも、初対面の人に会うのは、少なからず緊張すると思います。それは、なぜでしょうか?

 

それは、その人のことを「知らないから」ではないでしょうか。

 

一度話をして、こういう人なんだ、、と知ってしまえば、次からはちょっと緊張がやわらぎますね。つまり、知らない、わからない、という状態は、あなたを不安にさせてしまうのです。

 

例えば、

  • 発作が起こった時にどうやって静めたらいいかわからない。
  • 不安感が高まった時にどう切り抜けたらいいかわからない。
  • いつまで続くのかと不安。

という状態だったとしたら、、、ますます、発作や不安感に対して心配になるでしょう。

 

一方で、

  • 不安・パニックへの効果的な対処法を身につけている
  • 発作がいつおさまるかわかっている。

 

という状態であれば、わからないという状態よりは、不安感が減っていくはずです。

 

つまり、

「知らない」ということは、不安になりやすく、

「知っている」ということは、安心感を得ることにつながるのです。
不安やパニックと闘う前に、まずは、知識を得て武器を得る。そして、あなたの不安を下げチャレンジしやすい環境を作る、ということが大切です。

 

2)味方を増やす


もし、あなたの回りにいる人が、誰もあなたの症状を理解してくれなかったとしたら・・・きっと、あなたの不安は大きいものだと思います。

 

 

一方で、回りの全ての人があなたの辛さを理解してくれて応援してくれていたら、、、きっとあなたは大きな安心感を得ると思います。

 

 

不安・パニックは、ある程度の期間を見て改善していく必要があります。そのため、いかに自分が安心できる環境を整えて、治療に取り組めるかが大切です。

 

まずは、
あなたが安心できる環境作りから始めましょう。

 

ステップ2) 実践する


対処法を知り、不安への対策がはっきりとわかってくる。
つまり、安心感を高めていくとどうなるか、というと

「ちょっとやってみよう」

という気持ちに自然となっていきます。

 

そうなったら、今度は、

「苦手な場面にちょっとチャレンジしてみる」

という段階です。

 

具体的には

・対処法を使ってみる

・小さなところから、ちょっとずつ行動のクセをつけていく

ということをしていきます。

 

すると、あなたが怖がっていたものと十分に闘える、ちゃんと対策をとれば大丈夫、と思えるようになってきます。

 

本当に恐れているもの(例えば、発作への恐怖やなど)が小さくなっていき、受け入れられるようになっていく、という体験をする方が多くいらっしゃいます。

ステップ3) コントロール感を身につける


「自分はこうやれば切り抜けられる」、そう自信がついてくると、自分は症状をコントロールしているんだ、という感覚になっていきます。

 

今までは、なす術もなく怖いままだったかもしれません。でも、今は、ちゃんと対処できる。ということが、頭ではなく、身体でわかってきます。

 

この段階に来ると、行動範囲もちょっとずつ広がり、色んなものに対処できるようになっていきます。そして、それが安心感につながり良い循環を生み出します。

 

 

パニック障害を克服された歌手の円広志さんは、こんな風に言っています。
「不安・パニックはつらい病気だった。でも、良くなり始めたら早かった」

 

不安・パニックはよくなる症状です。
是非、あきらめずに一歩一歩進んでいきましょう。
私たちは、不安・パニックを克服しようとする全ての人達を応援しています。